非線型のmatryosika

理数系。勉強したこととか、アイデアとか。

天文現象二連発(部分月食・金星日面通過)

ここんところ体調が悪くて現象からかなり時間がたってからの更新となりました。

今週は本当に忙しく、月曜日は月食、水曜日は金星日面通過、木曜日からは学校祭です。

まず月食から。
今回は授業と重なる心配がない時間帯の現象です。
サークル会館屋上から例の望遠鏡でもって昇ってくる月を狙います。
JRタワーと重なったらいいななんて思ってるとどんぴしゃりです。


ただ、月が下方向にかけているのがちょっと残念です。
ちなみに、この二枚の画像は望遠鏡での画像ですが、倒立像から反転させて正立像にさせています。

カメラのズーム機能だけでもかけている様子がわかります。

雲がかからなかったので、最初から最後まで観測できましたが、今回は最大食分とか気にせずにゆったりと観測しました。

次は金星日面通過
金星の日面通過は太陽・金星・地球が一直上に並んで、地球からは太陽面に金星のシルエットが見えるという現象です。部分日食なんかよりもずっと珍しい現象で、今回見逃すと、2117年12月11日まで地球上で見ることができません。

この日は前日から曇り&雨の予報でしたが、6時間もある現象なら一瞬でも見えるのではないかという淡い期待を抱いて家を出ました。
しかし、家を出ると、太陽の光が照り付けていて、これはいけそうだと確信を持ちました。
そして、サークル会館に到着後、すぐに太陽を導入。そして、金星が太陽面に食い込んでいるのを確認しました!



ただ、金星大気で屈折した光が金星のシルエットを浮き上がらせるという“オレオール現象”は観測できませんでした。
第二接触を観た後は一限目を休んで観測を続けていたのですが、雲が出てきて、ポツリポツリと雨が降り出してきました。
望遠鏡を下に運んで、部室で太陽が出るまで待機。二時限目と三時限目を生贄にしても晴れることなく、最後まで見ることはできませんでした。

でも、非常に珍しい現象を少しでも見ることができたのでとてもうれしいです!!